- 便秘生活10年以上の筆者の体験談
- 運動系・マッサージ系は効果なし
- 速攻で効果があった便秘改善方法を教えます
目次
便秘が続いてあきらめていませんか?
便秘が続いて色んな解消法を試したけど、いまいち効果が感じられず便秘とはず~っと付き合っていかないといけないんだなってあきらめていませんか?
僕が思うに、便秘は自分の意志次第でどうにか改善できます。世の中には実際に便秘解消の手法があふれていますし、そのほとんどが効果のあるものだと思います。
何が大切かというと、自分に合った便秘解消方法を選んでいるのか?という事が大事になるんです。
体験した便秘解消方法を紹介

のっけから何の話だという感じですが、僕は非常に飽きっぽいです。なので同じように飽きっぽい人ならば、この記事の体験談は役に立つかと思います。
・便秘解消になるヨガポーズ
・食生活による改善
・ツボ押しによる便秘解消
そんな中、ヨガポーズの話ですが、おそらく定期的に続けることができるのならば、便秘解消にもなりますし健康にいいのも間違いないです。ただ、僕の場合は継続して続けることが出来ませんでした。原因(言い訳・・・)としては平日は仕事で忙しく、休日も予定がいっぱいなので、やる時間があってもサボってしまうんですよね・・・
次に食生活での改善です。具体的にはネバネバ食材を夕食にガッツリ食べるという方法です。
オクラをシンプルに茹でたものを食べたり、他の料理に混ぜたりして食べていましたが続けているうちに飽きて食べなくなってしまいました。試した解消法の中では一番効果がありましたが、続けることはできませんでした。
最後にツボ押しもやったことがあります。ツボ押しもきっとしっかりと学んで継続すれば、体質を改善する効果が期待できます。ただ、正しい知識が必要なので実際にやっていて合っているのか?という疑問が生まれたり、僕の場合は即効性がなかったのでやめてしまいました。
書いていてむなしくなるくらいダメな人間だな・・・こんな何も続かない僕みたいなタイプは一生便秘なのかなと思います・・・。ここまでの失敗した理由、失敗しないコツを予測してみます。
失敗した理由
- 飽きっぽいので続けられない
- 効果に時間がかかるのは途中で飽きる
- 医療的な知識がないので正しい方法か判断できない

おそらく、ヨガポーズも食事改善もツボ押しも継続して続けることができるのであれば便秘解消してくれるのでしょう。
続けられる人は、自分にあった便秘解消方法で試してみてください。ただ、おそらく長年便秘に苦しんでいる人というのは僕のように続けることが苦手だと思います。だって継続できる人なら何かしらの方法を続けて体質改善しちゃうと思うんですよね。
でも大丈夫です。続けられないなら続けなきゃいいんですよっ!
飽きっぽい人の便秘解消の条件とは?

結局はどのように便秘解消したらよいのかというと、以下2点にたどりつきました。
日々継続しなくても効果があるもの
効果に即効性があるもの
書いていて何ですが、どうしようもないですね。。。
だけど、この2つの条件を満たせば、便秘解消ができるという事です。
という事で、何かと言いますと、ただ1回飲めば便秘解消に効果があるものと使う!という事です。
結果的には1時的な便秘解消になるというだけですが、やらないより全然ましです。
日々継続しなくても効果があるので、「あぁ、最近便秘で全然出ていないな」という感じになったら飲めばいいんです。
ただ、この方法でのメリット・デメリットですが以下のようになります。
- 日々継続しなくてよい
- 飲めば効果がすぐに出る
- つらい時だけ飲めばよい
- 一時的なものである
- 体質改善にはなっていない
- ランニングコストがかかる
では、効果のあった飲むだけの便秘解消方法を2つご紹介します。



おすすめ商品①:黒モリモリスリム(健康茶)


評価 | |
---|---|
即効性 | |
コスパ | |
特徴 | ・お試しで5回分が初回380円で試せる! ・自然植物由来の材料なので安心して飲める健康茶 ・この手のお茶はまずいが、この商品は普通にうまい! |





おすすめ商品②:スムースベンデール

評価 | |
---|---|
即効性 | |
コスパ | |
特徴 | ・自然由来の成分でお年寄りから子供まで飲めちゃう ・飲み方はジュースやヨーグルトに混ぜて飲む ・味は粉系なので混ぜるモノによる
|

まとめ

1度スッキリと便を出すと、体が軽くなったような感覚が得られますよ♪